鳥取大丸の2021年バレンタインチョコ – 有名パティシエや有名ブランドなど人気チョコ集結

こんにちは。編集長のユミです。
2021年1月27日(水)より、鳥取大丸にて「バレンタイン ショコラマルシェ&スイーツフェア」が開催中です。
有名パティシエ・有名ブランドチョコレートやなめらかな口どけの生チョコ、また話題のスイーツなどが大集結しています。
この記事では、「バレンタイン ショコラマルシェ&スイーツフェア」の開催期間/場所や編集長オススメ商品をご紹介します。
目次
バレンタインフェア開催期間/場所など
「バレンタイン ショコラマルシェ&スイーツフェア」の詳細はこちら。
開催期間:2021年1月27日(水)~2021年2月15日(月)
営業時間:10:00-19:00(※最終日は16:00まで)
開催場所:鳥取大丸5階トットリプレイス特設会場
駐車場は鳥取大丸裏の「日ノ丸パーキング」にお停めの場合、お買い上げレシート合計2,000円以上(税込)で2時間無料、10,000円以上(税込)で3時間無料になります。
尚、「日ノ丸パーキング」は毎週日曜日は2時間無料になります。
その他詳しくは鳥取大丸のWEBサイトにてご確認ください。
ブランドラインナップはこちら
有名パティシエ・有名ブランド生チョコ&トリュフ
POP&CUTE
- ベルアメール
- ムーミン
- ユーハイム×リサ・ラーソン
- マイメロディ×ゴンチャロフ
- スヌーピー
- カリーヌ ※写真はこちら
- アンジュジュ
- Alex&Michael
- フルール・クール
- クッカ
BASIC&マニッシュ
- アストロノミー
- レオン
- メゾンドボンボン
- GENTY LINFORD
- エイジ オブ ダイナソー
- マキィズ
- ビートル
- 神戸フランツ
- マーベル
Japaniese Trad
- 伊藤久右衛門 ※写真はこちら
- 九州焼酎菓蔵
- 奏 KANADE
- ボノワール京都
- ココフレーズ
カリスマパティシエによる有名ブランド「ピエール・エルメ・パリ」
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者として著名なピエール・エルメによるブランド「ピエール・エルメ・パリ」が鳥取大丸に初登場です。
人気のショコラやトリュフ、また1/29(金)からは数量限定でカラフルで可愛いマカロンの詰め合わせも登場します。

「アソリュティマン ド ショコラ(5個入り)」

「アソリュティマン ド ショコラ(14個入り)」

トリュフ好きにおすすめ「トリュフ アソリュティマン」
パッケージも可愛いくてオシャレな「ピエール・エルメ・パリ」。
大切な人へ贈れば喜ばれること間違いなしです。

パッケージも可愛いです
日本を代表するパティシエが手がける「es koyama(エスコヤマ)」
世界的なチョコレート品評会などで数々の受賞歴のあるパティシエ・小山進さんが手がける「es koyama(エスコヤマ)」。
お取り寄せで人気の小山流バウムクーヘンやタブレット、お子様にもおすすめの焼き菓子まで様々なチョコレートスイーツなど取り揃えてあります。

「小山流バウムクーヘン マリアージュショコラペルー」
「es koyama(エスコヤマ)」オンラインショップでも在庫切れしてしまうほど人気の板チョコ「es-TABLET」。
鳥取大丸では「苺&ピスタチオのプラリネ」と「玄米茶&柚子」フレーバーがありました。

「es-TABLET」

「es-TABLET」

「ヌガティーヌブリュッセル-es」
外はサックリ中はしっとりの食感の焼き菓子「BOTCON!!」。
白と黄色のインパクトのあるパッケージデザインで、お子様にもオススメなやさしい味のチョコレート菓子です。

「BOTCON!!」
生チョコ発祥の店「SILSMARIA(シルスマリア)」
生チョコレート発祥のお店「SILSMARIA(シルスマリア)」。
各地からとりよせた新鮮素材と、3種類のベルギー産チョコレートと新鮮なクリームで作られたチョコレートが特徴です。
1番人気はニッカウヰスキーのブレンダー達の受け継がれた技術で生まれた『竹鶴ピュアモルト』を使用した「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」です。
その他アールグレイやシャインマスカットの生チョコレートもあります。
試食させていただきましたが、上品な香りと風味でとても美味しかったです。

1番人気の「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」

「富乃宝山生チョコレート」

シルスマリアの生チョコレート
京都宇治の人気茶屋「伊藤久右衛門」
京都宇治の人気のお茶屋「伊藤久右衛門」のスイーツもあります。
「宇治抹茶のチョコレート」や「抹茶ガトーショコラ 宇治のこみち」など、抹茶好きにはたまらないラインナップです。

「抹茶ガトーショコラ 宇治のこみち」
愛らしい猫のパッケージ「カリーヌ」
フランス語で”愛らしい”という意味の「カリーヌ」。
描きおろしのイラストが描かれた色とりどりのパッケージがとても可愛いチョコレートです。

「カリーヌ(10個入)」

「カリーヌ フラワー(28個入)」
この記事へのコメントはありません。