「ふぁんふぁんふぁーむ」12月から楽しめる!鳥取市で”イチゴ狩り”を体験してきました!

こんにちは。トットリプレスライターのYukiです。
今回は鳥取県鳥取市の12月から楽しめる”イチゴ狩り”「ふぁんふぁんふぁーむ」に行ってきました。
この記事では、「ふぁんふぁんふぁーむ」のハウスの様子やイチゴ狩りの感想、農園情報などをご紹介します。
目次
「ふぁんふぁんふぁーむ」の場所
「ふぁんふぁんふぁーむ」の場所は、鳥取県鳥取市馬場134-1です。
googleを利用して行かれる方は、マップに間違いがあり違う場所へ案内されてしまうようなのでご注意ください。
公共交通機関をご利用の際は、最寄りのバス停「数津」から徒歩約10分です。

ハウスの外観
ハウス内でのイチゴ狩り体験
「ふぁんふぁんふぁーむ」はハウス内にてイチゴ狩り体験ができます。
ハウス内は温度管理がされているので、寒さも安心!
私が行った日はあられが降っていましたが、全然大丈夫でした。
(コート等の上着はあったほうがいいかもしれません。)
ハウスにはスリッパに履き替えて入ります。

ハウス内の様子
体験は手袋着用で1組につき1列でイチゴ狩りを楽しむことができ、コロナ対策もしっかりされてました。
イチゴ狩りは30分で
・大人(中学生以上)¥2,600
・こども(小学生)¥1,800
・幼児(3歳以上)¥1,000
・シニア(70歳以上)¥2,000
3歳未満は無料となっています。

真っ赤で美味しそうなイチゴがたくさんありました!
イチゴについてのお話を聞きながら楽しく体験させていただきました。
鳥取県の新品種”とっておき”

鳥取県の新品種”とっておき”
今回は、私がイチゴ狩り体験をしたのは鳥取県の新品種”とっておき”。
甘くてジューシーで程よい酸味がありクセがなく、いくらでも食べられます。
色が濃い赤になっているとおいしく食べられるサインだとか!

実際に体験したイチゴの苗列
たまに2つのイチゴがくっついた可愛い双子のイチゴがあるようです。
見つけられたら、ラッキーかもしれないですね!

双子イチゴ
イチゴの別の品種”章姫”との食べ比べもさせていただきました。
同じイチゴでも、違う美味しさがあり、それぞれ好みの品種が見つかるかもしれないですね。
クリスマスイベントも要チェック!!
クリスマスにはカップル限定のクリスマスフェアも開催されます!

いちご狩りクリスマスフェア
開催日時は12月の24日25日の19時~20時。
イチゴ狩りにお得なクリスマスプレゼントもあるとのことで、わくわくが止まらないイベントです!!
各10組様限定なので、気になる方はお早目のお問合せ・ご予約をおすすめします。
おわりに
今回は鳥取県鳥取市の、12月から楽しめる”イチゴ狩り”「ふぁんふぁんふぁーむ」をご紹介しました。
シーズン中でも、12月・1月・・・とイチゴの風味も変わってくるようなのでその変化を楽しむのもいいかもしれませんね。
コロナの影響で現在は営業時間や入場人数が制限されているため、SNSでの情報チェック、事前のご予約をおすすめします。
「ふぁんふぁんふぁーむ」の農園情報
所在地 | 鳥取県鳥取市馬場134-1 |
定休日 | 月曜日・木曜日 |
電話番号 | 0857-53-4001 |
インスタグラム | https://www.instagram.com/ fan.fanfarm |
※本記事の情報は2020年11月17日時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。