「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」季節限定のもりもりパフェ!米子市淀江町の“人気カフェ”

こんにちは。トットリプレス編集長のユミです。
今回は鳥取県米子市淀江町稲吉の、SNSで大人気の「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」に行ってきました。
この記事では、お店の様子や注文したお料理・スイーツの感想、店舗情報などをご紹介します。
目次
「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」の場所
「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」の場所は、鳥取県米子市淀江町稲吉285-2です。
山陰自動車道の淀江ICを降りてすぐ左折し、突き当たりのT字路をさらに左折します。
最初の交差点を右折し、しばらく道なりに進みます。
「天の真名井」という看板が見えてきますので矢印の方向に右折してください。
のどかな田園の道の二つ目の角を左折すると右手に「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」が見えてきます。
老舗のおそば屋さんの雰囲気を感じる白い古民家のレストランです。

「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」外観
駐車場はお店の前にあり、15台程度駐車することができます。
休日は駐車場が混み合うこともあります。
小さなお子さま連れでも安心!アットホームな雰囲気の店内
この日は平日で開店直後だったこともあり、待つことなくお店に入ることができました。

お店の入り口
お店の中に入ってみると可愛いらしい喫茶店のようなアットホームな雰囲気です。
テーブル席やカウンター席、また小さなお子さま連れも安心なお座敷席もありました。
お座敷席のテーブルにはクレパスなどのお絵かきグッズが置いてありました。

テーブル席とお座敷席
お店の奥の壁一面には可愛いチョークアートでメニューが描いてありました。
季節によって描きかえているのでしょうか?
よくみると小さいブルーベリーのようなキャラクターがたくさんいます。

店内の壁にはメニューが
この日はお天気が良く、テラス席が空いていたのでテラス席に座りました。
木陰になっていて日焼けの心配もなく、そよ風が気持ち良かったです。

テラス席

テラス席に実っていたベリー
今回は「すだちそば」と季節限定の「ブルーバリーパフェ」を注文しました。

夏のオススメメニュー
名水を使用した名物おそばが美味しい!夏のオススメ「すだちそば」
輪切りにされた“すだち”がたっぷり乗っていて、見た目も爽やかさな「すだちそば」。

「すだちそば」¥950(税抜)
すだちの酸味とおつゆがマッチしてとても美味しいです。
お好みで柚子胡椒を入れながら食べるとさらに風味が出ます。

後味さっぱりで美味しい
この記事へのコメントはありません。