「和佳(のどか)」山に囲まれた秘境の地で癒しと懐かしさを。鳥取・智頭町の自然溢れる“古民家カフェ”

「和佳」山に囲まれた秘境の地で癒される!鳥取・智頭町の自然溢れる“古民家カフェ”
グルメ・カフェ

こんにちは。トットリプレス編集長のユミです。
今回は鳥取県八頭郡智頭町の自然溢れる“古民家カフェ”「和佳(のどか)」にトットリプレスメンバーと行ってきました。
この記事では、 「和佳(のどか)」のお店の様子や注文したスイーツの感想、店舗情報などをご紹介します。

「和佳(のどか)」の場所

「和佳」の場所は、鳥取県八頭郡智頭町大字市瀬1947です。

「和佳(のどか)」は、鳥取県内でいま注目の観光スポットとなっている板井原集落にあります。
グーグルマップで「和佳」を目的地に設定してお出かけすることをオススメします。

鳥取自動車道の智頭ICを降りてすぐ左折し、国道53号線を200mほど進みます。
「板井原集落」の案内看板のある分岐を左に進んですぐ左折してください。
しばらく山道を道なりに進みます。
とても細い山道のため、対向車とすれ違う際はお気をつけください。
途中のトンネルを抜けると曲がり道がありますので右折してください。
しばらく進むと右手に「和佳」が見えてきます。

駐車場はお店裏の川沿いにあり、8台程度停めることができます。

「和佳(のどか)」

「和佳(のどか)」

「和佳(のどか)」看板

「和佳(のどか)」看板

空気がきれいで涼しいね

空気がきれいだね

橋を渡ります

橋を渡るよ

約100年前の古民家をリフォームして造られたカフェ

「和佳」の建物は、板井原集落の約100年前の古民家をリフォームして造られた建物です。
文化遺産として注目され、伝統的建造物保存地区にも指定されています。

茅葺き屋根や、伝統的な手法で建設されている主屋や土蔵は間近で見るととても見応えがあります。
集落の中には、畑や作業小屋、薪なども見られ日本の山村風景を感じ楽しむことができます。

「和佳」入り口

「和佳」入り口

囲炉裏のあるお部屋

囲炉裏のあるお部屋

趣のある店内

趣のある店内

川のせせらぎとケーキとコーヒー

「和佳(のどか)」の窓際のカウンター席に座ると、窓から透き通った美しい小川が眺めます。
サラサラと聞こえてくる川のせせらぎが心地よいです。

川のせせらぎが聴こえる

川のせせらぎが聴こえる

お水がきれい

下にきれいな小川が見える

窓際席

癒しと懐かしさを感じる

日替わりデザートとドリンクをセットで注文しました。
この日の日替わりデザートは甘くて美味しいバナナケーキでした。

「バナナケーキ(日替わりデザート)」

「バナナケーキ(日替わりデザート)」

甘くて美味しい

甘くて美味しい

にんじんジュース

にんじんジュースもあります

ユミ

291,866 views

「TOTTORI PRESS」編集長。「鳥取の魅力を全国へ発信したい」という想いで自分が出会ったお店やものごとを伝えていきます。なかなか言葉だけで伝えるのは...

プロフィール

まつじゅん

141,248 views

まつじゅんといいます。 日々の思い出や日常ふとした瞬間を写真に残すのが好きです。 誰かの笑顔の力になれたらなぁと思ってます。 地元鳥取が大好きで、写真撮った...

プロフィール

ナズ

19,859 views

大学進学を機に鳥取に引っ越してきた現役大学生です。 何か新しいことをしたいと思い、このトットリプレスでPR活動を始めました! まだ鳥取に来て間もないですが、...

プロフィール

SUBARU

54,801 views

鳥取県在住 / writer & photographer / トットリプレスでは県内の魅力的なスポットなどを中心にお届けします。

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA