「サウナ&ステイ」「aile(アイレ)」女性必見!米子・角盤町の“極上リラクゼーション施設”

「疲れた体を癒したい」、
「気軽に行けるオシャレなリラクゼーション施設があったら…」と思っている方はいらっしゃいませんか?
今回はそんな方にぜひオススメしたいスポットをご紹介します!
この記事では、実際に体験した「サウナ&ステイ」、また「aile(アイレ)」の様子やオススメポイントをご紹介します。
※なお、掲載している写真は特別に許可をいただき、営業開始時間前に撮影したものです。
目次
リラクゼーション施設、「サウナ&ステイ」と「 aile(アイレ)」とは

「GOODBLESS GARDEN」(グッドブレスガーデン)外観

「GOODBLESS GARDEN」(グッドブレスガーデン)内観
2019年11月22日、米子髙島屋東館が複合施設「GOODBLESS GARDEN」(グッドブレスガーデン)としてオープンしました。
外観・内装ともに都会的でとってもオシャレです。
「サウナ&ステイ」と「aile(アイレ)」はその中にあるリラクゼーション施設です。
場所はこちら。
私は米子駅から徒歩で向かいましたが、徒歩約15分程度でした。
車でお越しの場合は「山陰自動車道 米子南I.C」より車で6分とのこと。
駐車場はグッドブレスガーデン横の「JU米子高島屋立体駐車場」、または米子市公会堂前の「YEASTY PLACE」に停めると施設利用で5時間無料になります。
山陰屈指の広いサウナと冷たい水風呂に岩盤浴が楽しめる「サウナ&ステイ」

「サウナ&ステイ」入り口
グッドブレスガーデンに入り、中央のエレベーターで5Fに上がると 「サウナ&ステイ」入り口があります。

入り口にはアルコール消毒液があります
入り口で下足を脱いでロッカーに入れます。

「サウナ&ステイ」フロント
フロントで先ほどのロッカーの鍵を渡し、受付をします。

館内着とタオル

フロントで用意されているアメニティ
フロントで受付後、館内着とタオルセット(必要ならアメニティも)受け取ります。
その他、大浴場には洗顔・化粧水など女性向けのものが用意されていますので、基本的に手ぶらで大丈夫です!

シャンプーバー
また、オプション(+¥220)で高級シャンプー・コンディショナーの中から好きなものを選べる「シャンプーバー」というサービスもあります。
ですのでお家からわざわざシャンプーなどを持ってくる手間もありませんし、髪のダメージを心配することもありません。
私もこちらのサービスを利用してみました。
種類が豊富なのでどれにしようか迷う…。

ロクシタンのシャンプーとコンディショナー

スタッフの方が丁寧に入れてくれます

余ったシャンプーとコンディショナーは持ち帰りOK
一番人気はロクシタンのシャンプーのようです。
シャンプーを選ぶと、スタッフの方が丁寧に専用の容器に入れてくれます。
ちなみに、たっぷり入れてもらうのでほとんど余りますが…余ったら持ち帰りOKとのことです!嬉しい!

大浴場入り口
受付のあと7Fの大浴場に向かいます。

広々としたロッカースペース

大浴場の化粧スペース

女性向けケア用品も充実

ドライヤーはパナソニックのナノイー
大浴場の脱衣スペースにもお肌のケアグッズがあったり、髪に優しいナノイードライヤーがあったりと、女性に嬉しいポイントがたくさんあります。
サウナと岩盤浴の温活で体も心もデトックス
今回オプションで岩盤浴(+¥300)も付けたのでまずは館内着に着替え6Fの岩盤浴へ。

岩盤浴で体を温める

温められた2種類の天然石
温めた天然石の上に寝転び、体を温めます。
ここが米子の街中商店街だということを忘れてしまうほど、ゆったり静かなリラックス空間です。
岩盤浴で汗をかいた後はしっかり水分補給しましょう。

7Fの大浴場

シャンプー・コンディショナーの他にクレンジングなども有り
大浴場に戻り体をきれい洗ってからサウナに入ります。
大浴場のシャワースペースにはシャンプー・コンディショナーはもちろんクレンジングなどもあります。

自動ロウリュウが楽しめる山陰屈指の広いサウナ
こちらが「サウナ&ステイ」の自慢のサウナです。
入り口からしか撮影ができませんでしたが、奥にikiストーブ2台有ります。
さらにサウナーには嬉しい自動ロウリュの水蒸気でしっかり汗をかくことができます。
「サウナ&ステイ」のサウナはおよそ100℃、水風呂はおよそ16℃。
これだけ温度差のあるサウナ施設は鳥取だけでなく、山陰または中国地方でもなかなか無いとのこと。
私も実際に入ってみて5〜10分程度で一気に体が温められ、汗がしっかり出てリフレッシュしていくように感じました。
これはぜひ体験していただきたいです。
サウナ後もしっかり水分補給しましょう!

広々としたお風呂と水風呂
サウナと水風呂を数回往復して、汗をきれいに流してお風呂でゆっくりしました。
7Fということもあり、晴れの日は青空がとてもきれいで、窓から明るい光が差し込みます。
先ほども書きましたがここが街中であることを忘れます…。
温浴の後はボディリセットサロン「aile(アイレ)」でリラックス
「サウナ&ステイ」の施設内に併設されているボディリセットサロン「aile(アイレ)」をご紹介します。

ボディリセットサロン「aile(アイレ)」
米子市を中心に温活セラピー×アロマリンパケア、産後骨盤矯正のサロンを展開している「aile(アイレ)」。
その「aile(アイレ)」がサウナや岩盤浴、入浴の後に利用できる施設として「サウナ&ステイ」の施設内に5月7日にオープンしました。
店舗の場所は岩盤浴と同じ6Fの休憩スペース奥にあります。

カーテンで区切られたプライベート空間
メニューは温浴の後に最適なもみほぐし、女性にオススメのアロマリンパトリートメント、フェイシャルエステなど多数あります。
今回は一番人気の「もみほぐし(60分コース)」を体験しました。

女性セラピストによる至福のリラクゼーション
店長さんがとても優しく、マッサージ中も強さの加減や日頃気になるところなど声をかけてくださいました。
私は日頃の育児とデスクワークで腰痛に悩んでいたのですが、その悩みも相談に乗ってくださいました。

まずはうつ伏せで背中からもみほぐし

お客さんに合わせても力加減を調整してくれます
普段気にしたことのない箇所、手の届かない隅々までテキパキともみほぐしていただきました。
凝り固まっていた体の筋肉がほぐされていく感じです。

次は仰向けで全身マッサージ

最後にヘッドマッサージ
とても気持ちがよく60分があっという間でした。
体験後、体が軽くなり、まるで日頃の疲れが全て吹き飛んだよう…。
また、姿勢や産後の骨盤のお話などをお聞きし、普段から心がけるよう生活しようと思いました。
aile(アイレ)店長さん、スタッフの方がとても優しくて、リラックスすることができました。
ありがとうございます!
休憩スペースも充実!漫画や生ビールのサービスも有り!

6F休憩スペース
入浴後にゆっくりくつろげる休憩スペースもあります。
こちらには漫画コーナー、ビール販売コーナー、リクライニングコーナーなどがあり、子どもからお年寄りまでどなたもゆったりくつろげます。

本棚に並べられた漫画も読み放題

お風呂上がりにビールはいかがですか?

リクライニングソファ

パソコンのスペースも有り
気軽に行ける街中のリゾート空間で、疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
今回は「疲れた体を癒したい」、
「気軽に行けるオシャレなリラクゼーション施設があったら…」という方のために鳥取県米子市街地グッドブレスガーデンの「サウナ&ステイ」「aile(アイレ)」をご紹介しました。
街中で気軽にリゾート空間を味わうことができ、充実した設備・サービスで、リラックス効果も満足度もとても高いです。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
なお、新型コロナウイルスの感染防止策で1日の入館人数の制限がございます。
ご心配な方は事前にお問い合わせのうえ、お出かけすることをおすすめします。

入館者制限のお知らせ
各店舗の情報
グッドブレスガーデン サウナ&ステイ
所在地 | 鳥取県米子市角盤町1-27-2 GOOD BLESS GARDEN 5〜7F |
営業時間 | 12:00〜25:00(最終入館24:00) |
定休日 | 年中無休 |
入浴料(中学生以上) | ¥1,100(税抜) |
入浴料(小学生以下) | ¥500(税抜) |
岩盤浴/チムジルバン | +¥300(中学生以上)+¥200(小学生以下) |
電話番号 | 0859-21-9996 |
公式WEBサイト | https://gbg-yonago.jp/ |
ボディリセットサロン aile(グッドブレスガーデン施設内)
所在地 | 鳥取県米子市角盤町1-27-2 GOOD BLESS GARDEN 6F |
営業時間 | 12:00〜22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 070-7531-9642 |
インスタグラム | https://www.instagram.com/ aile_gbg_yonago/ |
この記事へのコメントはありません。